カテゴリー別アーカイブ: アートプロジェクト

夕刻のかまぼこカーテン

先日締めなおしたボルトの緩みが出ていないか確認に行きました 湿度の低い天気のいい日に締めなおしたお陰か 緩みは出ておらず、一定の強度が出ておりました フェリーとかまぼこカーテン 現在工事中の緑地公園とかまぼこカーテン かまぼこカーテンの周りは、今年の3月に緑地公園として生まれ変わります ほぼ芝生が植えられる予定で、みどりいっぱいの市民の憩いの場となる予定です きっとあたらしい「かまぼこカーテン」の魅力も発見できるでしょう かまぼこ板に潜在的に入っていた「栄養分」も少しずつ抜けてきている感があります 気になっていた「カビ」も減ってきたようです 一緒に、沢山のかまぼこ板を提供してくださった、八幡浜市民のみなさまをはじめ、 愛媛県のみなさまのお気持ちに感謝し 今後も、メンテナンスとして強度を保つための「ボルトの締めなおし」と 「カビ対策」を行なっていきたいと思います ご一緒に見守りたい方がいらっしゃいましたら お気軽にご連絡くださいね! お待ちしております!!

カテゴリー: アートプロジェクト, 市民活動, 建築, 景観 | コメントをどうぞ

虎の子

芸術の中には、いろいろな分野があって、 その中でも、今回は、演劇・パフォーマンス・映画という分野でご活躍されている 松山在住の「虎の子」さんをご紹介させていただきます   砥部オーベルージュで、古川展生氏のチェロを聴く機会があり、 その時、同席していたとても素敵な女性・・・松下ユリアさんが演出をされてます   私が東京にいたとき、 黒川紀章氏の設計された「中銀カプセルタワービル」に住んでいたころの、 ストイックな生活をお話したら 是非、映画に撮りたいと おっしゃっていただいたのが印象的でした   ユリアさんの描く世界は、美しくはかなく、そして惹きつけられます   彼女に、是非、八幡浜のいろいろな場所で、その場所の想いを汲取っていただき オリジナルパフォーマンスを見せていただきたいと思っております 八幡浜で「虎の子」さんに会える日がくるかも・・・?   写真+映像+パフォーマンス『残夢 2011』in Flower House, NAKAYAMAのお知らせ  ♛ ポーランド・ケルツェ市市制1000年記念芸術祭 正式招待作品 ♛     写真+映像+パフォーマンス『残夢 2011』in Flower House, NAKAYAMA    ZAIM横浜、そしてポーランドにて大好評を得た体験型エクシビションが進化しての待望の再演!!     Place   : … 続きを読む

カテゴリー: まち, アートプロジェクト, 市民活動 | コメントをどうぞ

これからの文化政策と愛媛の舞台芸術環境の未来

劇作家であり、演出家 そして、内閣官房参与 平田オリザ氏による講演会が愛媛県松山市で行なわれました   正岡子規に影響を受け、  現代口語演劇を実践されています 誰でも分かり、誰でも参加できる・・・ これまでのありのままの日本語から乖離した演劇理論を見直して、 日本人のあるべき自然な言葉を舞台上に再構築し、 それを見つめ直していこうとされています   内容としては、   ・小さなコミュニティーの大切さ 孤独死がなくなる 災害時の助け合い   ・まちにおける劇場の役割 創造・発信の重要性 市民参加→子どものためのもの   ・大阪「繁盛亭」の普及効果-成功事例 非常にこまかい参加型イベントを毎週行なっている 繁盛亭への来場者だけではない 精神的な波及効果がある   ・金沢21世紀美術館の成功事例 無料ゾーンがある 市民が誇りに思う 商店街・小学校でのアウトリーチ 体験型作品の展示   ・富良野の成功事例 半分以上が、「北の国から」を知らない外国人観光客 参加型の体験施設をたくさんつくる 小学校への授業 高校に演劇コースをつくる 文化の育成に力を入れる 文化の自己決定能力の大切さ 自分たちの文化を知り、その価値を知る、そしてどういかすかを間違えない … 続きを読む

カテゴリー: まち, アートプロジェクト | 2件のコメント

三間の中山池自然公園イルミネーション

はじめて、「三間の中山池自然公園イルミネーション」を見に行きました 今回で10周年とのことでした   中山池自然公園は、高低差を利用した立体的な公園で、 イベントを色々な高さから見ることができます 池や東屋・植物を使用したイルミネーションの数は、約50,000球とのこと やのひろみさん司会で、ライブやイルミネーションの点灯式が行なわれたり 屋台が登場したり 参加型のイルミネーションがあったり ちょっと寒かったですが、かなり楽しめました 最後に花火が上がる予定になっておりましたが あまりの寒さに帰りました しかし、そのくらいの時間から来場者が増えており、すれ違う車の数も急増! 花火を目的にいらっしゃる方が多いのですね!!   イルミネーションの一部をご紹介いたします 屋台 シシ肉汁や、地鶏の炭火焼などおいしそうなものがズラリ! ステージイベント つねにライブや点灯式など目白押し!! 高台を見上げると、イルミネーションの森が見えます 広告も光っています!! 来場者参加型イベント! みんなひとつの光のボールを池に投げ入れます! どんどん増えていくのが幻想的でした!! ペットボトルを使った、市民制作のイルミネーション 来場者に配布されたメガネを通してみると 光がハートマークに!!   いろいろな楽しみ方ができるイベントでした!! 企画・運営に携わられた皆様、 大変お疲れさまでした!   今まで、イルミネーション開催期間中、 イルミネーションのコードがちぎられたり、 雪だるまのイルミネーションが盗まれたり いろんな被害が発生しているそうです このような素敵なイベントがなくなったりしないよう、 参加者の意識が大切だなと感じました 是非、ずっと続けてくださいますよう・・・・

カテゴリー: まち, アートプロジェクト, 市民活動 | コメントをどうぞ

サインデザイン奨励賞 受賞

YGP(八幡浜元気プロジェクト)において、 昨年度実施しました、 八幡浜市民スポーツパークに植える桜のオーナーを募集する活動においてデザインしました一連のデザインが、 第44回SDA賞において、「サインデザイン奨励賞」をいただきました。 虫の住処となる、使用済みかまぼこ板を使用したネームプレート 八幡浜に流れ着いた流木を使ったベンチ 野鳥のためのバードバス 先ほどのベンチに座るとこの景色が見えます この美しい景色を、これからも守っていきましょうというサインになっています   このコンセプトやデザインを考える際にご助言いただいたり、 実際に制作場所をご提供いただき、制作にもご指導いただきました、 八代サイン工芸の岩田さんに、心より御礼申し上げます   これらは、スポーツパークのフラワーゾーンにあり、いつでも見られますので、 桜のオーナーのみなさまをはじめ、市民のみなさま、 まだまだ寒い日が続きますが、 是非、お運びいただければと思います!

カテゴリー: アートプロジェクト, 市民活動, 景観 | コメントをどうぞ