石垣に使う青石
港の埋め立ての緑地につくる、みかんの丘の石垣を市民ボランティアでつくろう!
ということで、
先日、エバさんこと「尾地さん」に現在集まっている石を見ていただきました
大きい石が多く、
今保管しているところで砕いてから敷地に運搬するということになりました
小さめの石を使って、尾地さんが積んでみてくれているところです


石の大きさがばらばらなので、
「雑積み」
という積み方でいくとのこと
条件がよければ10日くらいでできそうとのことでしたが、
高校生と一緒に積むことを考えると、
夏休みがいいのかな~?
でもとても暑いので、力仕事をすると大変そう・・・
実際に積むときにも「尾地さん」からご指導いただけるということで
非常に心強く感じております
市民の憩いの場所となる「緑地公園」にまた新しい名所ができそうですね!!